自分は2019年の1月10日まで、とあるブラック会社にいました。
そして1月11日から今のホワイトな会社に努めています。
ってことはですよ。
普通に考えると1月10日まで社会保険は使えて、11日から新しい会社の社会保険に加入するわけですよね。
だから任意継続なんて考えてもいなかった。
ところが先日今事件がありました。
社会保険が2018年末で勝手に解約されてる

2019年の1月9日に子どもたちを、まとめて歯医者に連れていきました。
まだ働いてる期間です。
新しい会社になったら、2~3週間保険証ないし、そろそろフッ素やりたいからと思って。
ところが先日、その歯医者から連絡が来て。
「1月9日に使った保険証は昨年末で期限切れてます」
と・・・。

は????どういうことですか?って聞いたら年末で保険切れてますよと言われた
1月10日まで働いてたのに、なんで保険証が使えなくなってるの?
社会保険事務所に連絡。
会社のミスなら書類出してくれれば直せるよとのこと。
いや、もうミスっていうか確信犯ですよね。
とりあえず前の会社に連絡。

「自分は1月10日まで勤務してましたが、保険は12月末で切ったんですか?」
ときいたら

「確認したら、昨年末で抜いています。給与からも控除されてません。任意継続してませんか?」
と開き直ったかのごとく言われました。
いやいや、控除とかどうでもいいけど、なんで勝手に抜いてんの!!!!!!
そもそも抜いてるなんて話聞いてないから任意継続なんてしてないし。
1月10日にやめて1月11日から新しいところだから無保険の期間は無いという認識です!って言いました。
なんで勝手に切ってるんですかって言いました。
書類訂正で直せるようなので、確認しますと言われる。
いや~つくづく迷惑ばっかりかけてくれますね。
ブラックな企業ほど保険に関する扱いも適当。
退職者に関しては、会社の都合で勝手に保険適用解除とかしてる場合もあるので、しっかり確認したほうが良いですよ。
という先日の出来事をメモしてみます。
これでできませんとか言われたら労基に文句言ってやろうかな!!!